NEWS & BLOG
お客さんは、パーマをしたいわけじゃないんですよね。やりたいのは◯◯なんやということです。
なで肩エンジョイアドバイザーの三宅です。
今日は雪が降るとかなんとか、ちょっと降ったりしちゃったり。
それでも僕は・・・
本日のコクバーーン!
夕方には雪が降るとかどうとか…それでも夏を感じてたいです! #サブリエ黒板 #黒板同盟 https://t.co/JbdldbHS45 pic.twitter.com/DEIgucQukJ— SHINYA【サブリエ】波乗り理美容師 (@Miyake7351) January 13, 2017
頑張ってます!!!
お客様はパーマをやりたいわけじゃない!
予約の時って大体何やろうかな〜って感じで予約しますよね?
ちょっと根元が気になるからヘアカラーしようかな〜とか、クセが気になるからパーマあてようかな〜とか、そんな感じですよね?
今日のお客様もネット予約を頂きまして、予約内容はというと
ストカール+ヘアカラー
でした。
とってもロングに伸ばしてたお客様。前回来られたのは7月なので約半年ぶりのご来店です。
だから今回、イメチェンも兼ねてクセもあるからストカールやりたいのかな〜って思ってたんです。
このストカールって何?って方は下記の記事読んで見てくださいね♪
http://blog.sablier2013.com/archives/1301
そう、やりたいのかな〜っていうのは僕の思い込み!
カウンセリングしてどうします?ってお話ししていくと、どうも違うみたい!
ギリギリくくれるくらいの長さまで切りたいんやけど、肩のあたりで跳ねないか心配だそう。
更に内巻きにフワッと入ってくれたら大丈夫だそうです。
昔ならね、昔の僕ならね・・・
間違いなくストカールやってたよ!
でもね今回はまずカット!
それでどうしてもまとまらんかったら当てよう〜って話になりました。
そしてチョキチョキ・・・
自然にハンドドライしただけで・・・
キレイにまとまっちゃったよーーーー!!!
ストレートも毛先のパーマもいらないよーーーー!!!
ストカールの売上飛んで行ったよーーーー!!!w
最後は冗談ね!(笑)
でもね、これが一番いい!
何故かというと、ダメージのことを考えると、髪に薬剤をつけない方が傷まないからなんですね。そらそうや!
だから何でもかんでもやったりするのは違うと思うんです。
お客様はパーマをしたいわけじゃない!
キレイにまとまるヘアスタイルを手に入れたいだけなんです♪
これからもね、「やらんでいい!」を連発できる美容師でありたいと思います!