NEWS & BLOG
蛙の子は蛙の子?年末年始のお休みの変更と、娘の成長と(笑)
こんにちは三宅です!(@Miyake7351)
早いものでうちの子、ナノさんも2歳7ヶ月になりました。
自分が子供の頃は、親の仕事って何してるのか知らなかった(親父の仕事は今でもピンとこない笑)というか、わからなかった。母親は農協で働いてたし、たまに仕事について行くこともあったので何となくわかってたようにも思います。
だからって親の影響があって、今の仕事、美容師になったかっていうとそうでもないように思うのです。自分で好きなことやってきて、これにたどり着いた。しかし、自由奔放にやらせてくれた親だからこそ自分で後悔するようなことは一度もなく、今に至っています。
本当に感謝。
しかし、僕が子供の頃と、我が子で何が違うかというと、僕らは自分でお店やって、夫婦で営業してるので、0歳の頃から親の仕事を目の当たりにして来たってこと。なかなか親の仕事場にずっと居てることってそうそうないですよね。
そういうのもあってか、先日うちの親に買ってもらったこのおもちゃ・・・
まじかーーーー!!!
これを与えたか〜w
自分が美容師なのに、これを与えようとか考えたこともありませんでした(笑)
でも流石!蛙の子は蛙なのか直ぐに迷うことなく使い方を理解して遊び出しました!
蛙の子は蛙なのか…
いつも僕らの仕事を見てるからなのか…2歳7カ月にしてカットとブラッシング覚えました!#ナノカット pic.twitter.com/RGg91gjZSH
— SHINYA【サブリエ】波乗り美容師 (@Miyake7351) December 11, 2019
こどもって本当よく見てますね!
子は鏡って言いますし、そう思うと、自分次第で子供は良いも悪いも変わって行くんやろなって思います。
この子がいつも笑顔でいれるよう、僕も嫁さんも笑って過ごしたいと思います♪
というわけで!(どういうわけで!?w)
年始のお休みが少し変更になったというより、ようやく決めました!
年始は
1日元旦〜4日(土)までお休み
5日(日)より営業いたします
6日(月)はお休みです
今年も残りわずか!
忘年会が多く、夜飲みに出るパパさんは奥様にこうやって伝えると出やすいですよ♪
昨晩も何回目の忘年会でした。この時期はあちこちからお誘い頂いたりお誘いしたりと回数が増えて結局飲みに行ってる感じになりますが、そんな時この一言で大体オッケーもらえます♫#サブリエ #黒板同盟 pic.twitter.com/kB13bKc65T
— SHINYA【サブリエ】波乗り美容師 (@Miyake7351) December 11, 2019
でわでわ〜
<美容室SABLIER(サブリエ)>
TEL▶︎072-230-4771
<サブゾン ウェブストア>
<ご予約はこちら>
<近隣コインパーキングはこちら>
サブリエ公式LINE@
ご予約や商品などの各種お問い合わせはこちらから
キャンセル&待ちも承っております!