NEWS & BLOG
【速報】新システム導入!?普通の美容室なら◯◯払いが一般的なんやけど。
なで肩美容師三宅です。
ここ最近、FacebookとかInstagramに黒板アップしてないから友達から連絡きたけど、毎日書いてるで〜
なんだか嬉しいです。ご新規さんの来られる理由が「黒板」と「紹介」って。紹介で来てくれた子が「友達がね、俺店長さん好きやねん!」って言ってたから来ました。とか、「黒板面白いから来ました!」とか。なんかいいね。#サブリエ #黒板同盟 pic.twitter.com/gDEzH6SqCE
— SHINYA【サブリエ】波乗り美容師 (@Miyake7351) January 18, 2018
お店の前を通ってる方に向けて毎日書いてます♫
フツー美容室でのお代は後払いが一般的的なんやと思うんです。たまに1000円カットとかやと、先にチケットを購入してカットする場合もあるみたいやけど、大体は後払いやね。
まぁその理由としては、カットだけで予約したり、ご来店したけど、結局途中で、やっぱりカラーもやろかな〜トリートメントもやろかな〜スパもやろかな〜って、メニューを追加する場合もあるからだと思うんですね。
だから基本的にはお代は最後に頂くことがほとんどです。
たまに、子どもさんのカットで来られて、お母さんが先にお代を払って、「後で迎えに来るからね!」って帰られるパターンもあります(笑)
しかしですね、僕もこの仕事を約17年やって来てますが、こんな感じでお代頂いたのは初めてかも(笑)
いつも来られるお客様、常連さんですね。
午前中にお電話がありまして、「今日、お昼頃前髪のカットだけいける?」と。
もちろん時間も空いてたので、いつでもどうぞと。そしたら来る前に1回電話してから来るねと。
そしてお昼過ぎに一本の電話があってね、今から行きまーすと。
約10分ほどして、カランカラ〜ン
僕「いらっしゃいませ〜こんにちわ〜」
お客様「ハイこれ」
ん?
マジかよ!
お代わかってるし、前髪カットしかしないから先払いかよ‼︎
新しいな‼︎
なんとなく流れ的に銭湯の番頭みたいやんか!
あわよくば番頭に座ってみたいやんか!
というわけで、新システム
「番頭払い」導入
しません‼︎www
前髪カットだけでも来て下さいね♫
<ご予約はこちら>
<サブリエ Webストア(サブゾン)>
<近隣コインパーキングはこちら>
サブリエ公式LINE@
予約や商品などの各種お問い合わせはこちらから
友達追加してくださいね〜♪